コズミックカレッジin野々市【日食直前特別編】 開催されました

5月19日(土)9時30分よりカメリアホール椿にて
JAXA宇宙航空研究開発機構共同事業 コズミックカレッジ in 野々市 【日食直前特別編】
が開催され、22組46人の親子連れの方が太陽、日食の仕組みなどを学びました。
  
先ずはじめに 「日食を楽しもう」ビデオを上映、日食についての基本的な知識を学びました。
続いて金沢星の会 長(おさ)先生より 「太陽」についての詳しい解説がありました。

「太陽についてはまだ判らないことが多いんです、それは、太陽があまりに遠くて(約1億5千万km)、あまりに熱い(表面温度6,000度)ので、近づけないからなんです。
そのぶん、次々に新しい発見があるから、観測するのに面白い相手でもあります。

次に、金沢工業大学天文部から地球、月、太陽の大きさ、距離についてのお話です。
月、太陽まで私たちの身近な乗り物(クルマ、飛行機など)で行ったらどのくらい掛るのか、
月は太陽の1/400の大きさしかないのに、なぜ月が太陽を完全に隠す「皆既日食」が起きるのか、など、クイズ形式も交えて勉強しました。
 
  
質問:直径20cm地球の模型があります。同じ縮尺で月はどれ?
正解:地球の1/4、直径約5cmの球です。

  
そしてスポットライトと地球、月の模型を使って、日食の原理や見える範囲なども学びました。
 

 
休憩をはさんで後半は、21日の日食観測についての説明。
カメリアディレクター松田より、参加者に配布した「日食観察安全シート」の観察の練習をしました。
  
また木漏れ日など「ピンホール(小さい穴)」を使った日食観察法も観察キットを用いて紹介しました。
 
 
子どもたちからの質問
「宇宙の広さは?」「星の数は?」など、人類の科学力では未だ解明されていない質問も。
  
「まだ分からないんです、皆さんいっぱい勉強して、学者になって答えを見つけてください」
 
みんなで恒例の記念撮影。
コズミックカレッジ in 野々市 開催されました
 
閉講後も長先生に熱心に質問する参加者も。

 
今日参加してくれた皆さんの中から、未来の宇宙科学者、宇宙飛行士が出たらステキですね!

以下に参加者からよせられた感想等、一部をご紹介します

●感想
・日食が起こる理由をわかりやすく説明してくださり、真剣に聞いていました。
・分かりやすく話をしてくれて、今日のコズミックカレッジでいろいろなことが分かってよかった。
・金環日食のことがよく分かりました。
・仕組みがわかりやすく、太陽や月の話も詳しく、よかったです。
・模型や映像で、子ども達も理解しやすかったです。
・金環日食のことがよくわかった。
・太陽・月・地球の距離・大きさ、日食のしくみがわかってよかった。
・なぜ日食になるかが分かった。
・部分日食がとても楽しみ。
・観察の仕方がわかったから楽しかった。
・宇宙に興味をもっているから楽しかった。
・知らなかったことをいっぱい知れたからよかった。

●これからのコズミックカレッジでやってみたいこと
・流星群が見たい。
・遠くの星のことを知りたい。
・日食以外のもやりたい。
・(前回講師の)阪本さんのお話と実験。
・星座の種類が知りたい。太陽系のことをくわしく知りたい。
・宇宙飛行士に会いたい。
・宇宙人について。UFOについて。
・日食のことをもっと知りたい。
・太陽系の磁場。
・なぜ色んな星ができたのか(水星とか木星とか)。
・子どもが理解できる目線で今後も企画をお願いします。
・6/6の金星通過の時にも、今日のような勉強会があったら必ず来ます。
 
 
昨年開催された「コズミックカレッジ in 野々市」のレポートページは こちら です
 
 
★5月21日(月)朝、野々市市役所あらみや公園にて撮影した日食の写真をパラパラまんが風につなげてみました。

★時間短縮版もあります

 

カテゴリー: カメリアの催し物 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です